【社内勉強会】要素分解するチカラ
こんにちは。
一般社団法人MindLaboの片浦です。
星の数ほどあるHPより、公式ホームページに起こしくださいまして、
誠にありがとうございます!
さて、2022年3月6日(日)10時~13時まで
社内勉強会でした。メンバー全員が集まっての勉強会です。
本日は「マインドセット」を要素分解してみよう!でした。
物事には、全体像があります。
公認インストラクター全員が自身の夢にむかって、
また、新しい働き方の構築のために挑戦していますが、
人はどうしても行動していると、集中してしまいやすく、
全体像や周りが見えなくなっていくという特性もあります。
時には、視座を高めるために全体像を見ていく機会が必要ですね。
人生も本質は同じことだと感じています。
自身も気付きをたくさん頂きました。
応用ばかりおこなっていると、基礎を忘れるようです(笑)。
全体から一体どの部分を活用しているのかを考える習慣
「すべてのものは、構造と要素からできている」
同志で集まることで起こる化学反応
メンバーに感謝するばかりです。
勉強会を終えて、あることを考えていたら、ベランダから虹が見えました。
「それでいいんだよ。」を肩を押された気持ちです。
一般社団法人MindLabo
代表理事 片浦啓子